100%自然木で作られたフローリングだと、全体が同素材だから、表面を磨くことに耐えられます。キズが多い床なら、ブラシタイプのホイールサンダーの使用をおすすめします。重い家具を動かして部屋の模様替えをした際に引きずってしまい大事な床が傷になることはものすごくあります。傷をなくすことはできませんが、適切にリペアしたらほとんど分からなくすることは簡単です。テーブルなどの移動の時についたひっかき傷をいつまでもほったらかしにすると、デリケートな床を覆っている塗装膜がそのうち減耗し、床全部にダメージが及びます。ワックスがかかった新しいフローリング床も、専用の薬剤で1古いワックスを除いてから新たに塗ると、新築当時のフローリング床のまま使い続けることができるでしょう。大切な床に傷がついたケースでは、ワックスを塗って、乾いてからリペアを実施します。ほんの小さなキズなら、ワックスがけしただけで元の状態になるはずです。水分を含んだ古いタオルで床をなでて、傷が小さければ一時的に傷が見えなくなり、中間のレベルの傷は気にならない程度になります。残念ながら、全然傷が消えなければかなり深刻な状態です。キズが小さければ、一度に7、8個位リペア可能だと聞きました。ようするに、専門家にお願いするのであれば少しだけでなく、10箇所ぐらい依頼したほうが得ですね。たんすなど重い家具の置き場所を決めるときに細心の注意が必要になります。長期間、負担がかかる床の特定の箇所に、大きな傷やへこみがつくのです。建築用語でサネと呼ぶ凸凹の形をした場所がフローリングの両脇には作られています。この凸と凹を採用することで、がっちりと接合することが実現するわけです。一般的なフローリングは可動式のイスにとても弱いそうです。簡単に動くからと決まったところを繰り返し往来すると、端っこがめくれてしまいます。汚れ防止に木の温かみを残す塗料やつや消しを塗布することにより、床材の大小さまざまな傷が見えづらくなり、保守周期をさらに延ばすことができるようになっています。新築時、表面に塗ってあるクリアー塗料などが剥げてしまった家のフローリングをなんとかするには、まだらになった場所にクリアー塗料などを使用して補修する方法が最適です。小さな傷が判別できないようにきれいに補修することが、フローリング補修と呼ばれるものなんです。さらに付け加えると、フローリングの汚れ補修など様々な補修のことを専門用語で「リペア」と言ってもいいのです。一戸建て・分譲マンションのフローリング補修をするときは、フローリング交換と違って、取り替える時間を必要としないので、割安で新品同様の床になります。床に何かをぶつけてついたちょっとした傷や、宝物の家具についた傷は、木材のものならリペア可能だと思います。プロにかかれば、さまざまなキズの補修に不可能はありません。